2011年04月29日
CSSでIE6対策をする必要性
今日も2時間ほど、IE6対策で時間を無駄にしてしまったので、IE6対策をする必要性について考えてみました。
InternetExplorerの6はCSSを独自の解釈で再現してしまうので、レイアウトが崩れたり、横幅・高さが狂ったり、Web屋を困らす憎いブラウザです。
しかも未だに、日本では10%以上の人がIE6を利用しているという調査結果も出ています。
The Internet Explorer 6 Countdown
IE6対策をしない場合、直帰率がどれだけ上がるか、コンバージョン率がどれだけ下がるか、数字を推測するのは難しいですが、もし、完全に見れなくなると仮定すると、アクセス数の10%を無駄にしてしまうことになります。
逆に考えると、IE6対策をするだけで90分の10、約11%アクセス数を増やすことが出来ます。
11%アクセスを増やすために広告などにかける継続的な費用と、IE6対策にかける数時間の人件費と、どちらが大きいのか考えると、今のところ、IE6対策をしちゃったほうが割安な気がします。
(これは自社サイトや成果報酬ベースでもらえる案件の場合ですが。)
IE6対策しなくても良いというクライアントはまだ少ないだろうし、web屋として全てのブラウザでちゃんと見れるサイトを作るべきですが、IE6対策をする時間の工数も予算に反映できるなら、費用対効果も考えたほうが良いかも知れません。
早くIE6のシェアが無視できるレベルまで下がってくれれば、こんな面倒なこと考えなくてよくなるんですけどね。
未だに、IE6を使っている方はセキュリティー上も問題があるので、早く最新のブラウザにアップデートしてください。
投稿者 yossy : 21:49 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2009年07月13日
リストタグ使用時のInternetExplorerの変な隙間解決法
リストタグ<li></li>でメニューバーなどをコーディングしたときに、
InternetExplorerだけ変な隙間が出ます。
※下記サイトにサンプルがあるので、InternetExploreとFirefoxで見比べて下さい。
≫ リストタグを使用時のIEでの変な隙間を消す
ただ、このサイトの対処法だと、
該当するliに
-----------------------------
line-height:0;
-----------------------------
を書き加えれば大丈夫らしいのだが、上手く修正されなかったので、
-----------------------------
#menu li {
font-size:x-small;
list-style-type:none;
line-height:1em;
}
#mn01 a {
display:block;
width:190px;
height:32px;
}
-----------------------------
と、こんな感じで、該当するLIに「line-height:1em;」を書き足したところ、IEでの変な隙間は解消。
投稿者 yossy : 11:50 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2008年10月10日
CSSとJavaScriptで本文HTMLをタブ切り替え
タブで切り替えて、同一HTML内のコンテンツを切り替える方法として、
たつをさんのページのスクリプト
≫ CSS と JavaScript でタブ切り替え
を参考に構築していたのですが、ページのフッターの下に謎の余白が・・・。
いろいろなサイトを見ていたら、コンテンツの表示・非表示にvisibilityを使っているのが原因のようだったので、下記の太線箇所を、displayに変更。
------------------------------------------
function seltab(bpref, hpref, id_max, selected) {
if (! document.getElementById) return;
for (i = 0; i <= id_max; i++) {
if (! document.getElementById(bpref + i)) continue;
if (i == selected) {
document.getElementById(bpref + i).style.display = "inline";
document.getElementById(bpref + i).style.position = "";
document.getElementById(hpref + i).className = "open";
} else {
document.getElementById(bpref + i).style.display = "none";
document.getElementById(bpref + i).style.position = "absolute";
document.getElementById(hpref + i).className = "close";
}
}
}
--------------------------------------------------------------
とりあえず、IE6,7,FF3,Safari3で動作確認済み。
タブに使うul,liタグもCSSで画像化出来、ソースもあまり複雑でないので、使いまわしの利きそうな技です。
投稿者 yossy : 13:21 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2008年10月01日
utf-8のMTBlogのcssがIE6で上手く読み込まれない
MovableTypeでutf-8の文字コードで作成したブログをIE6で見たら、上手くCSSが読み込まれない状態でした。
Firefox、IE7でも読み込めるのでIE6独自のバグのようです。
解決法は下記リンクから。
≫ なぜかウェブページの文字コードをUTF-8にするとIE6環境でアスキーアートが崩れます。
投稿者 yossy : 14:53 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2007年11月01日
CSSで高さ100%のボックスが上手く伸びない時
高さ100%にすれば、びよーんと伸びて、フッターの下が余白になってしまうのを防げるのではと思って、フッターのボックスの高さを100%にしても、上手く行かず、コンテナーの高さを100%にすれば良いかと思っても上手く行かなかったので、調べてみました。
親要素から全てのボックスがheight:100%になっている必要があり、html要素、body要素にもheight:100%の指定が必要でした。
投稿者 yossy : 20:10 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2007年10月25日
CSSでフッターを画面の下に固定する
CSSでレイアウトして、フッターを設置すると、コンテンツの量が少ないページの場合、フッターが画面の下から離れてしまい、ページ自体の背景色が表示されてしまいます。
これを解消するためにはbody,containerなどのheightを100%にして…と思うのですが、そう簡単には全てのブラウザでは表示されず、調べることになりました。
下記のサイトで、大体、いけるはず。
≫ A CSS sticky footer that just works
ウインドウを縮めると、背景画像が一部分だけ消えたり、上のボックスの上に乗って、とんでもない位置にフッターが表示されたりしましたが、なんとか解決。
いろんな人と関わる案件をこなすと、いろんな視点から指摘されて、技術の幅は広がります。
投稿者 yossy : 19:43 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2007年03月27日
CSSハック(メモ)
IE6向けのCSSハックは頻繁に使うので、覚えていたのですが、safari限定のやり方がわからず、調べたのでメモ。
追記
≫ IE7 を含むモダンブラウザ向けの CSS ハックまとめ
投稿者 yossy : 20:11 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2007年03月13日
背景画像がリピートしない【備忘録】
一度コーディングが終わってからレイアウトの変更が入り、修正作業をしていたところ、背景画像がリピートしてくれない…
div id=""で背景を指定していたのですが、そのdiv内で背景画像がIE6,7ではリピートされるのですが、FF、Safariではリピートされないので気が狂いそうになりながらも、なんとか解決法を見つけました。
背景画像を指定したいdiv内にfloatしている要素があるさいには、</div>の前に回り込みを解除しないといけないようです。
投稿者 yossy : 20:00 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2006年05月04日
DLタグ関連小技メモ
なるべくテーブルを使わずに綺麗にコーディングしたいのだが、DLタグでフォームを作ったところ、却下されてしまったが、解決法が出てきたので次回使いたいのでメモ。
投稿者 yossy : 14:59 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2005年11月05日
画面中央に配置
CSSでどうやってボックスを画面の中央に配置すればよいのか悩んでました。
div align="center"とやれば、まぁ、横方向には中央に寄るのですが、
縦方向をどうしようと思ってかなり試行錯誤したけど、無理だったので、
Webで調べたら一発で解決しちゃいました。
WEB工房きくちゃんさんにばっちり掲載されてました。
とりあえず、50%に持っていって、
ボックスの高さ・幅の半分ずつ戻せば良いとは…。
思いつかなかったとは、ちょっと頭が固くなってるのかも知れないです。
投稿者 yossy : 21:41 | コメント (0) | トラックバック | △TOP
2005年09月30日
画像の配置と文字の回りこみ
ニュースサイトなどで、画像が上に出てきて、文字が回りこむようにする方法。
http://welcome.blogzine.jp/blog/2004/04/post_12.html
一回ごとにaling="〜"と書かずに済むようにCSSファイルで一括管理できるので便利です。