ウェブ心理塾セミナー祭り2018

2018年11月24日(土)、東京の田町で行われるウェブ心理塾セミナー祭り。

私も講師と登壇する予定ですが、18人の講師が登壇するセミナーを1000円で受け放題のかなりお得なイベントです。

目次

セミナー祭りとは

セミナー祭りとは、ビジネスから医療、法律、開運、健康など、幅広いジャンルの専門家18名が登壇する、セミナーイベントです。

2018年は11月24日(土)に開催され、13時30分から18時の予定です。

場所は、田町の「リロの会議室(https://www.relo-kaigi.jp/comfort/tamachi/)」です。

(2018年10月15日追記)

公式のチラシが出来たので追加します。

画像をクリックするとPDF版が表示されます。

ウェブ心理塾とは

セミナー祭りは、ウェブ心理塾という、精神科医で著者の樺沢紫苑先生(ブログ)の主催するビジネス勉強会の一つのイベントです。

ウェブ心理塾は、出版やセミナー講師を目指す人向けに、毎月セミナーを行っているグループで、その塾生が今回の講師になっています。

セミナー内容

セミナー内容は、ブログで公開して良いものか、現在、確認中。

(2018年10月13日追記)

掲載許可が取れたので当日のプログラムを公開します。

脳科学、医療、商標、健康、ビジネスなど、幅広い話を1日で聞くことが出来ます。

第一会場は後日動画配信されるのですが、第2、第3会場は、基本的には配信はなし。なので、どのセッションに参加するか迷ったら、動画配信のないもの、生で聞いたほうが気づきの多そうなものを選ぶのも良いかも知れません。

自分のセッションは、弊社経由でお申込み頂いた方には、動画配布しますので、動画配信のない(と思われる)田代幾美さんのセッションを生で聴講するのが良いかも。宮川晴代さんのセッションも、後日配信はされるものの、ライブで聞いたほうが気づきが多いので、オススメです。

まぁ、自分のセッションは、技術的な話なので、生で聞いたからと言って気づきが多いとは言いづらいものなので、チケットはうちで買って、当日は他のセッションへ、というのがオススメプランです。

こんな人にオススメ

  • 大人になってから勉強していない人
  • 普段セミナーなどに参加したことのない人
  • ビジネス書やセミナーって怪しいんじゃないと思う人
  • 技術系の勉強はしているけどビジネスの勉強はしていない人
  • 情報発信していきたい人
  • 仕事の効率化したい人
  • ビジネススキルを上げたい人

などなど。

多彩なジャンルの半日のセミナーが、たった1000円なので、かなりお得です。

会場によっては、後日動画視聴も可能なようです。

申し込み方法

セミナー祭りへの申込みは、2通りあります。

  • 弊社経由で購入
  • 公式サイトで購入

料金はどちらも1000円(税込)。

購入特典

弊社経由で購入された方には、特典として、セミナー祭り終了後、WordPressセキュリティーチェックシートお配りします。

追加で、当日のスライド私のセッションの動画をお配りします。

決済方法

弊社経由の場合、Paypal、クレジット決済、銀行振込をご用意しています。

銀行振込の場合は振込手数料はご負担ください

チケット受け渡し方法

当日までに直接お会いする機会のある方は、直接手渡しさせていただきます。

その他の方は、郵送させていただきます。

お申込みページ

Paypal

Paypalでの決済をご希望の方は以下のボタンよりお申し込みください。

クレジット決済(Square)

Paypal以外のクレジット決済をご希望の場合、問合せ内容の中から「セミナー祭り2018クレジット決済」と選択の上、お問い合せフォームよりご連絡ください。

銀行振込

銀行振込をご希望の場合、問合せ内容の中から「セミナー祭り2018銀行振込」と選択の上、お問い合せフォームよりご連絡ください。

お問い合せ

その他、ご不明な点は、問合せフォームよりお問い合せください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ホームページの専門家。有限会社TY Planning取締役ウェブコンサルタント/ウェブデベロッパー/専門学校講師/上級ウェブ解析士。

2001年からウェブ業界に携わり、2002年に独立。2006年法人化。
ウェブデザインやコーディング、CMSなどの制作業務から、ウェブ解析、ウェブサイト構築・運用のコンサルテーション、広告運用代行など、ウェブに関する多様な要望に幅広く対応。
また、制作や集客だけではなく、運用・保守など全ての業務を俯瞰した視点での改善提案やアドバイザリーを行っています。
CSS NiteやWordCamp、BAU-YAなどのセミナーやイベントにも、多数登壇。企業研修やマンツーマンレッスン、ブログやSNS、YouTubeでの情報発信など、「ウェブを育てる」知識の教育活動にも意欲的に参加しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次