WordPressセキュリティ大全を出版

最近、ブログの執筆が止まってましたが、 WordPressのセキュリティに関する書籍を執筆しておりました。

昨年末に編集者様よりお声掛けいただき、正式に企画が通ったのが5月で、8月末まで執筆、9月は校正、というような工程でした。

エンジニア向けの難しい本ではなく、プラグインなどで対応できる、 初心者の方でも 対応可能なセキュリティ対策を12個解説しています。

目次

執筆背景

WordPressのセキュリティ書籍の執筆のきっかけは、昨年11月のセミナー祭りに編集者さんが参加されていたこと。

セミナー登壇前に、ブースまでお越しいただき、WordPressのセキュリティの本を書きませんか?と声をかけられました。25分のセミナーでしたが、セミナーの内容を膨らませて本にしましょうとセミナー後にも言われ、年末年始で項目出しをして打ち合わせ。

その後、しばらく連絡が途絶え、ポシャったかと思いましたが、ゴールデンウィーク明けに社内の企画会議で通過したとご連絡いただけました。

書籍の狙い

昨年11月のセミナー祭りでもWordPressのセキュリティ対策について簡単に話したのですが、参加者約50名のうち、WordPressの更新をこまめに行なっている人が1割以下。

同じ質問をTokyoWordPressMeetupで行うと、ほぼ100%が更新しているという差。

当然といえば当然ですが、セキュリティに関する意識の差がありすぎ、ブロガーさんやweb担当者向けの、分かりやすい情報発信が必要だと思いました。

考えられる脆弱性と、それに対応する対策を、WordPressコミュニティの方々にもアドバイスを頂きながら、なるべくノンコーディングで、HTMLを触ったことのない人でも対応できるように解説したのが、今回の書籍です。

書籍の内容

書籍の内容は、

  • セキュリティの考え方
  • WordPressで対策できること
  • サーバー会社に聞いたセキュリティ対策
  • セキュリティ対策12個
  • セキュリティプラグインの紹介
  • バックアップの取り方

という大まかな構成です。

本書の対象者

エンジニア向けというよりは初心者向けなので、

  • セキュリティのことは分からないけどとりあえずWordPressでサイトを制作して納品しているwebデザイナー
  • WordPressを設置したまま何もせずに使っているブロガーさん
  • 制作会社にお任せで作ったままにしている事業主さん
  • 小規模サイトだから狙われないと思っているweb担当者さん

など、セキュリティに関して自信がない、という方々が対象です。

なるべくプラグインなど、WordPressの管理画面上で完結できる方法で対策を紹介しています。

出版予定日

まだ最終確定ではないのですが、
09月28日 Amazon予約開始
10月18日 Amazon販売開始
10月18日 書店発売(地方はズレ込む可能性あり)
という予定です。

出版セミナー

10月11日 WordPress セキュリティ大全 重要対策入門 (竹橋)

10月11日(金)18時45分、竹橋のちよだプラットフォームスクエアで、書籍販売前の先行セミナーを行いました。

販売開始前ですがWordPressセキュリティ大全を当日会場にてお渡しできる予定です。

詳細は以下のページをご覧ください。

WordPress セキュリティ大全 重要対策入門

参加者の声は上記ページをご覧ください。

10月下旬茅ヶ崎でも調整しており、詳細が決まり次第、このページを更新します。

キャンペーン

書籍をご購入いただいた方限定で、WordPressのセキュリティ対策セミナー(25分)の動画をプレゼントいたします。

応募方法は、書籍特典のURL一覧よりご確認ください。

まとめ

普段のweb制作なら、作業時間の見積もりが簡単なのですが、初めての作業は見積もりが的外れになりがちで、 想像以上に大変でした。

分かりやすく、色んな対策を盛り込んだWordPressのセキュリティ書籍になので、安心してWordPressを利用するヒントになれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ホームページの専門家。有限会社TY Planning取締役ウェブコンサルタント/ウェブデベロッパー/専門学校講師/上級ウェブ解析士。

2001年からウェブ業界に携わり、2002年に独立。2006年法人化。
ウェブデザインやコーディング、CMSなどの制作業務から、ウェブ解析、ウェブサイト構築・運用のコンサルテーション、広告運用代行など、ウェブに関する多様な要望に幅広く対応。
また、制作や集客だけではなく、運用・保守など全ての業務を俯瞰した視点での改善提案やアドバイザリーを行っています。
CSS NiteやWordCamp、BAU-YAなどのセミナーやイベントにも、多数登壇。企業研修やマンツーマンレッスン、ブログやSNS、YouTubeでの情報発信など、「ウェブを育てる」知識の教育活動にも意欲的に参加しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次